お盆の意味?
2011-08-17

みなさま、おはようございます

古本です

お盆休みも終わり(まだ終わってない方もおられるとは思いますが…)今日から日常生活に戻って
またバリバリ頑張りましょう!!
お盆はみなさまお墓参りには行かれましたか?
私は 家族とお墓参りに行ってきました。2ヶ所行ってきたのですが
一方は、
蚊だらけの森の中、もう一方は
イノシシがそこらじゅう掘り起こしている山の中でした…
とはいえ、ご先祖様に感謝の意を伝えることが出来て 一安心といった具合でした

そこで、3歳になる長女から質問を受けました
「お盆」って何?
子供からよくもらうドストレートな質問に慌てふためきますね~

仏教的な説明をしても それはまだまだ意味が通じないかと思って どうしたものかと思っていると
一緒にいた妻が
「あなたのパパやママ、そのまたパパとママ、そのまたまたパパとママ、そのまたそのまたパパとママ…のおかげであなたたちは元気に今ここにいるんだよ。元気だよっていう姿をお墓でねんねしてる皆に見せにくるのがお盆だよ。」
とやさしく教えてあげていました。こういう時、母親って本当に頼りになりますよ
私は理論的で こういうのが苦手でいけません
子供たちは、大人の真似して一生懸命お墓の前で手を合わせていましたが、意味がわかったのかなぁ?